コレ、何の入れ物でしょうか?? 若い女性が持ち歩きそうな箱ですが、実は標準分銅の入れ物です。 F2クラスの10 g分銅ですので、±0.6mgの誤差しかありません。ので、この分銅は9.9994 g〜10.0006 gの間の重さと言う事になります。ウチにある秤いくつかで測っても、大体は10.00 g迄の表示でしたが、最も高額の薬剤調合用の秤はさすが、10.017 gと出ました。0.4mgの誤差は有ると言う事ですね。コーヒーの粉の重さなら問題有りませんが、ミリオーダーの実験には不可欠な精度なのです。次回、豆をブレンドする時には、この精度で測ってみましょうか。バリスタの皆さん、あなたの秤は正確ですか?
「秤」タグの記事一覧
皆さんの秤は正確ですか?
皆さんの秤は正確ですか?自宅の秤は10.0gの校正用分銅が0.8gも低い0.2gを表示します。こんなに誤差がある秤は仕事の実験には使えませんね。やはりF2級位の秤を使いたいところです。
amazonで買った秤の誤差が凄い
コーヒー用にamazonで買った秤の誤差が凄い。バリスタなど専門家は0.5g単位で豆を量っているようですが、こんなに誤差があるのでは、実験には到底使えないし、意味がありません。やはり計測器は専門メーカー製ですね。カフェとかでも使われている機種のようですが、皆さん大丈夫??
「秤」タグの記事一覧
